大西義塾2023 STEP11(2022.11~2023.10)

事例による“相続事業承継コンサルティング力の向上講座”を開講します。

相続事業承継計画表とシートを活用し、担当企業の課題に迫ります。課題への解決に当って、何故そうしなければならないかの納得性を高める話法を毎回事例に基づき学習します。これまで数年間に亘り、学習いただいたベテラン塾生にとっても、今一度基本に帰る気付きあふれる講座です。

- 今、千思万考 -

日程 STEP11
1 2022年11月 こものぶたと「3つの気がかり」
-経営者の「3つの気がかり」も生命保険(法人・個人)で解消できる-
2 2022年12月 「ひめてたびじ」と 未来リスクの発見
-Q20から「経営者の気がかり」と「生命保険の価値」に迫る-
3 2023年1月 令和5年 税制改正大綱と本年の生命保険営業の展望
基本に帰る
-どうなる「相続・贈与の一本化」、どうする「生命保険の見直し」-
4 2023年2月 「後継者の気がかり」を知るステップ5
-どのように課題を見つけ、経営者達の「気がかり」を探すのか-
5 2023年3月 [STEP5]を提案実績力に繋げる
-どのように経営者達の「気がかり」を捜し、どう提案するのか-
6 2023年4月 D社長「気がかり」への対応(まとめ)
-初回訪問時の問題点の書き出しへの答え-
7 2023年5月 自社株問題と対応策
-すべての社会で起こりうる自社株問題から「姓名保険の訴求」へ-
8 2023年6月 納税問題と対応策
-C社の論点整理/社長と納税問題を考える視点5-
9 2023年7月 納税問題と対応策
-相続(納税・分割)の気がかりを「法定相続人(分)と財産評価・組み替え」から考える-
10 2023年8月 分割問題と対応策①
-遺言書作成と生命保険活用で「分割問題」は乗り切れる-
11 2023年9月 分割問題と対応策②
-遺言書作成と生命保険活用で「分割問題」は乗り切れる-
12 2023年10月 役員退職慰労金問題と対応策
-家族・役員構成の中で「退職金問題」を捉え直す-

 

大西義塾への申込フォームはコチラ