大西義塾2023 STEP11(2022.11~2023.10)
事例による“相続事業承継コンサルティング力の向上講座”を開講します。
相続事業承継計画表とシートを活用し、担当企業の課題に迫ります。課題への解決に当って、何故そうしなければならないかの納得性を高める話法を毎回事例に基づき学習します。これまで数年間に亘り、学習いただいたベテラン塾生にとっても、今一度基本に帰る気付きあふれる講座です。
回 | 日程 | STEP11 |
---|---|---|
1 | 2022年11月 | こものぶたと「3つの気がかり」 -経営者の「3つの気がかり」も生命保険(法人・個人)で解消できる- |
2 | 2022年12月 | 「ひめてたびじ」と 未来リスクの発見 -Q20から「経営者の気がかり」と「生命保険の価値」に迫る- |
3 | 2023年1月 | 令和5年 税制改正大綱と本年の生命保険営業の展望 基本に帰る -どうなる「相続・贈与の一本化」、どうする「生命保険の見直し」- |
4 | 2023年2月 | 「後継者問題」 と対応策① |
5 | 2023年3月 | 「後継者問題」 と対応策② |
6 | 2023年4月 | 「自社株問題」 と対応策① |
7 | 2023年5月 | 「自社株問題」 と対応策② |
8 | 2023年6月 | 「納税問題」 と対応策① |
9 | 2023年7月 | 「納税問題」 と対応策② |
10 | 2023年8月 | 「分割問題」 と対応策① |
11 | 2023年9月 | 「分割問題」 と対応策② |
12 | 2023年10月 | 「退職金問題」 と対応策 |